自称倹約家の僕がAmazonプライムデー2018で買ったものを晒す

2018年7月21日雑記

記事にするの遅れてしまった…。

Amazonプライムデーに参加された方、お疲れ様でした!!

 

今年のプライムデーは如何でしたでしょうか。

まぁ例年通りですよね。

欲しいものを予めリストに入れておいて、安くなってたら買う。
それが最善の利用の仕方だと僕は思います。

 

実家に居た頃は好き勝手に欲しいもの買ってましたけど、今はもうそんな浪費もできず…

むしろ日用品とかがよく目につく用になってしまた(´・ω・`)

 

では、以下に僕がプライムデーで買ったセール品を晒していきます。

Amazonプライムデーで購入したもの

2,772円→セール価格2,218円

 

コーヒーが嗜好品のため、いままでずっとペーパードリップで飲んでましたが、フレンチプレスも試してみたく購入。

 

なぜこのボダムを選んだか?というと、なんとなくデザインに一目惚れしたからでしょう。

もっと安いフレンチプレスはありますし、同じボダムでも安価なデザインの物もあります。

 

やはり物を買うときは、なるべく欲しいと思ったものを買いたいと思ってます。

 

届きました↓


1,552円→セール価格999円

 

僕は頻繁にコップを割るため、丁度セールになっていたため助かりました。
最近の一年間で割ったコップは、10個はお硬いのでは…((((;゚Д゚))))

しかしこのコップは通常のガラスの2.5倍を誇る、強化ガラス仕様となっているため安心ですね♪

 

まぁ、いくら強化ガラスでも割れるときは普通に割れるみたいなので油断はできませんけど…。


3,300→セール価格2,799

 

カセットガスボンベに直接取り付けて、ゴォォォオオオオって燃やすバーナーですね。

アウトドアの火付けやBBQで活躍すると思います。

 

あっ因みに僕はまったくアウトドアに行きません(笑)

クッキングバーナーとあるように、主に料理用に買いました。あとは鉄フライパンの空焼きなどの用途です。


【Amazon.co.jp限定】キレイキレイ 薬用 液体ハンドソープ 詰め替え特大 800ml×2個 除菌シート付(医薬部外品)

1,037円→セール価格645円

 

いつもお世話になってるキレイキレイ!!日用品は腐らないので安くなったら買っておくのが鉄則です。

因みに、単品買いの場合460円くらいだったのでこちらの二個セットの方がお得ですね。

腐らないし!


2,280→セール価格1,596

 

安定の、福島のお米です。Amazonのビッグセールはここ最近だとほぼ毎回見かけますが、
案の定今回もありましたね(´‿`)

僕はお米を安いと思って買う基準が『単一原料米(ブランド米)で1600円前後』なので、これは買いですね。

福島産のお米を買うのは実は今回が初めてなので、届くのが楽しみです♪

おわりに

以上、5つの商品を購入しました。

みごとにキッチン生活雑貨ばっかりですね・・・。

お米だけ品薄で届くのが遅れてるけど、他の商品は届いてるので、ぼちぼちなんらかの記事に出来たらな~と思ってます。

 

実はセールで一番狙っていたのが、ルンバの800番台だったんですけど、惜しくもセール品が600番台だけだったので残念でなりません。

年末にも大体似たようなセールがあるので、そっちに期待しておきますかねぇ(´・ω・`)

それではノシ